2016年12月28日水曜日

良いお年を・・・   H28.12.28

4月に本校に着任して9カ月が経ちました。
思いやりのある生徒、素晴らしい先生方に恵まれ、遣り甲斐を持って仕事をすることができました。

本校の素晴らしいところは数多くありますが、中でも
・読書の時間
・登校支援ボランティア
・課題研究発表大会
・インターンシップ
・英語スピーチコンテスト
などは、本校の特徴だと思います。

平成28年、2016年も過ぎようとしています。
この1年間を評価して、来年へ向けて改善を図りたいと思います。

2016年12月27日火曜日

前前前世   H28.12.27

吹奏楽部の定期演奏会でも
RADWIMPSの 「前前前世」 を演奏していました。

いろいろなところで、この音楽が流れていたので耳に残っていていい曲だなとも思いました。

実は、ミーハー(古い表現ですがおわかりでしょうか?)を覚悟で
時代おくれになってはなるまいと
「小説 君の名は。」 を読んでみました。

なかなか斬新なストーリーで、
久しぶり余韻の残る小説でした。



2016年12月26日月曜日

大掃除   H28.12.26

今日は、朝から
生花茶道部の生徒が「作法室」の大掃除をしていました。

当たり前と言えば当たり前の風景ですが、
その当たり前のことも指導をしなければ生徒は動きません。

生徒に経験をさせたり、様々な体験をさせたりするのは
顧問のちょっとした指導です。
その指導は、細かな事から始まります。

言わなくてもやるだろう、知っているだろう、
という時代は終わりました。

生徒はやらないのではなく、「知らない」のです。
「経験がない」からできないのです。
それをしっかりと身に付けさせるためには、
こんなことまでと思うような、細かなことまで指導をしなければなりません。
それは、
まさに生徒の成長を思いやる 親心 です。

2016年12月25日日曜日

2016年12月24日土曜日

2016年12月22日木曜日

吹奏楽部定期演奏会


賞状伝達

2学期も多くの生徒ががんばりました。

□卓球部
  平成28年度千葉県高等学校新人体育大会 卓球競技 男子学校対抗の部 第5位
   板倉・内山・森井・代市・井上・窪田・渡辺

□書道部
  第32回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会毛筆の部 大会奨励賞
   山岡・麻生・千葉

  第14回和洋女子大学競書大会 特選
   大森

□電算部
  第36回全商プログラミングコンテスト 優秀賞 「Travel Maker」
   中村・石井・田仲嶋・大谷・澁川・鈴木

  第36回全商プログラミングコンテスト 優良賞「My Gym」
   主山・齊藤・石坂・武田・嶋野・田中・重條

□英語科
  第33回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト千葉県大会 
   レシテーションの部 最優秀賞  秋場
   レシテーションの部 優良賞    板倉

  第68回千葉県高等学校生徒英語研究発表大会 山武・長生地区大会
   1年リーディング部門    第1位 大西
   2・3年レシテーション部門 第2位 秋場
   全学年スピーチ部門     第1位 山田

□読書感想文
  第62回青少年読書感想文千葉県コンクール 佳作
   魚地・鳥山・宮本

□税に関する高校生の作文コンテスト
  優秀賞 鳥山・村杉

□千葉県小中高校席書大会
  第65回千葉県小中高校席書大会 千葉日報社賞 小高

○高度資格取得
  日商簿記検定2級合格
   八嶋・村杉

○情報処理技術者試験
  基本情報技能者試験合格 中村・主山・岡野

  情報セキュリティマネジメント試験合格  鈴木

  ITパスポート試験合格
   中村・東間・渡邉・石田・大谷・貝塚・岸・小松・齊藤・澁川・
   嶋野・白木・鈴木・山本・佐藤・

○色彩検定3級合格
   浅野・高地・高梨・山岸・新井・佐藤・山下・荒鎌・鶴岡・三上・
   石井・鈴木・中村・主山・丸島・澁川・白木・武田

終業式   H28.12.22

第2学期終業式

経験と学び 

ハーバードでいちばん人気の国は日本だそうです。

○日本には、ハーバードの教材となっている企業が多くありますが、
その一つに 「TESSEI」があります。
正式名称は、株式会社 JR東日本テクノハートTESSEI
旧称は 鉄道整備株式会社で、そこから『鉄整』と呼ばれるようになり
現在に至っています。
東日本旅客鉄道グループの清掃会社で、
東北・上越新幹線等の清掃を担当しています。

「7分間の軌跡」というと分かる人もいるかもしれませんね。
社員が仕事に誇りを持って、生き生きと仕事をしている会社です。
しかし、以前はクレームが多くて、離職率も高く、あまり良い企業ではありませんでした。
2005年に、矢部輝夫氏がテッセイの取締役経営企画部長に就任したのがきっかけで、
どんどん良い会社になって行きました。

矢部輝夫さんは、それまで安全対策の専門家としてJR東日本の要職を歴任、まったく畑違いの清掃会社に役員に就任したとき
 「あんなところにいくのか」と思った。 「本社の言うとおりつつがなく仕事をする」というお決まりではなく、「どうせいくのなら、楽しい会社にしたい」と思ったと言っています。
最初に行ったのは、現場を徹底的に見て回ること。
従業員の改善案に耳を傾け、すぐに改善を行った結果、従業員に少しずつやる気が出てきた。

○いまや世界標準となったリーダーシップは、現場の人を理解するために、自分から現場に溶け込んでいったこと。世界のトレンドになりつつあります。
欧米の 利益至上主義 は崩壊し、これからは「社員を大切に、人間性重視 働き甲斐」のある会社にすることが求められています。

もし、みなさんがこのような会社へ勤めることになり、会社を立て直す立場だったらどうしますか?何をしますか?

○増田 尚宏さんは知っていますか。
3.11東日本大震災のときに、福島の第2原発を守った人です。
実は、第2原発も臨海寸前まで状況が悪化していましたが、増田さんが所員と協力して臨界を食い止めました。未曽有の危機に直面したのです。
想定外のことが起こった時、どう対処するか?
あなただったら、どういう判断をして、どう行動したか?

経験はとても大切で、経験に勝る知識はありません。
しかし、経験は積めないこともあります。そのために、学ぶことが求められています。

生徒の皆さんは、2学期、本当によく頑張りました。
この1年を各自で反省・評価して、来年につなげてください。
そして、良い年を迎えてください。

追加
こんな人はご存知ですか? 知っていますよね。
岩崎 弥太郎 
本田 宗一郎
松下 幸之助
盛田 昭夫 ・ 井深 大
豊田 喜一郎
三木谷 浩史
田中 良和


2016年12月21日水曜日

柚子湯とかぼちゃ   H28.12.21

今日は 冬至 です。

冬至は
「日短きこと至る」というとおり、昼が最も短く、夜が長い日です。

冬至には、柚子湯に入る風習があります。
柚子湯に入ると体が温まり、柑橘系の香りで心身ともにリラックスできますね。
今夜は、何としても柚子湯に入らねば・・・。

明日は、2学期の終業式です。
この1年間の評価と反省をしましょう。




2016年12月20日火曜日

進路ガイダンス(1・2年)

今日は進路ガイダンスを実施しました。
○1年
 ・職業別説明会
  仕事内容、適性、その職業に着くまでのルート、遣り甲斐や厳しさ、
  資格取得、高校生活で心がけること
 ・寸劇ガイダンス
  「高校時代、だから重要なんだ」 「あいさつが苦手なんだけど」

○2年
 ・職業別説明会
  分野別で学べる内容・特色、授業内容やカリキュラム、適性、
  卒業後の進路と就職状況、取得資格、学費・奨学金
 ・寸劇ガイダンス
  「働くってなに?遊んでいるとどうなるの」 「面接の成功例・失敗例」

寸劇ガイダンス 「働くってなに?遊んでいるとどうなるの」

面接指導


教育相談会研修会   H28.12.20

昨日(12/19)
一般社団法人法人 こども未来共生会 理事長 中島展氏を招いて
教育相談会研修会を行いました。

発達に支援が必要な生徒の理解 ~思春期から成人期を乗り越えるために~

いま、私たち教員は
すべての子どもたちが明るく元気に、そして自主性を育むために、共通理解を図りたいと思います。
昨日の 中島先生 のお話は、丁寧かつ具体的で大変よく分かりました。

2016年12月19日月曜日

消費者教育高校生講座   H28.12.19

3年生の生徒が対象ですが、「消費者教育」を行いました。

講師の先生は、
千葉県金融広報委員会 金融アドバイザー 竹元氏 です。

○悪質商法
○消費者トラブル(インターネット・通信販売)
○クレジットカードの管理・契約
についてです。

賢い消費者となるためには、正しい知識と情報が必要です。

あんしん心得5カ条
)あなただけに特別!なんてウソ
)いまだけお得!それ本当?
)うまい話に落とし穴
)えっ?と思ったらすぐ相談
)お断りします!あなたを守るキーワード

毅然とした「お断りします」という態度と言葉が重要ですね。

出会い系サイト、インターネットトラブル、怪しい投資話、電話de詐欺、身に覚えのない請求などにも注意しましょう。

困ったときはすぐ相談を!

2016年12月18日日曜日

全商英語検定 H28.12.18

本日、全国商業高等学校協会主催の英語検定試験が実施されました。
1級に2人、2級に161人、3級に162人が受験しました。
これから、本校としても英語教育に力を入れていきたいと考えていますので、多くの合格者が出ることを期待しています。
一宮町は五輪のサーフィン会場となりましたので、これから多くの外国の方が訪問することと思います。そのときに、本校の生徒がおもてなしの心を持って一宮町を案内できればと考えています。
 そのためにも英語教育を推進していきたいと思います。

2016年12月16日金曜日

卒業アルバム 委員会撮影  H28.12.16

今日で答案返却(答案指導)が終了しました。

来週は、次のような行事が予定されています。
 ・消費者教育高校生講座(3年)
 ・進路ガイダンス(1・2年)
 ・スーツ着こなしセミナー、ワークルール講座(3年)
 ・学年集会
 ・大掃除
 ・生徒会役員認証式
 ・賞状伝達式
 ・終業式

また、今日は
卒業アルバムの「委員会」の撮影がありました。

2016年12月15日木曜日

答案返却(答案指導)  H28.12.15

昨日に引き続き
答案返却(答案指導)日 です。

テストが終わってホッとしているところへ
答案が返ってくるわけですので
悲喜こもごもだと思います。

でも、一生懸命に勉強するということは
極めて大切なことです。
部活動等で忙しいかと思いますが、
毎日こつこつと勉強をして欲しいと思います。


○本納中学校での小中高連携特別授業へ
 本校の職員がお手伝いに行く予定です。
 ①高橋教諭、ラッピングの学習
 ②丸島教諭、情報処理の学習

2016年12月14日水曜日

パンデミックの恐怖   H28.12.14

本校でも、インフルエンザや感染性胃腸炎に罹患した生徒も出てきています。
昨日まで、2学期期末考査が行われましたが、テストを受けられなかった生徒もいます。
鳥インフルエンザの記事も見かけるようになってきて、これからのことが心配です。
ふと、「パンデミック」という言葉が浮かびました・・・。

また、セアカゴケグモなる外来種の県内一斉調査の記事も載っていました。

学校としても、万全にも万全を期して、防止と対策を確立していかなければなりません。


《その他》
・一宮小学校わくわくパソコン教室(本日から12/16)へ、本校の職員と電算部の生徒が指導補助として参加しています。



2016年12月13日火曜日

税の作文

本日、
茂原税務署の 髙安 署長様、
小林 総務係長様 が来校されました。

税の作文、「茂原税務署長賞」 の表彰のためですが、
大変感謝しております。ありがとうございます。

受賞者は、1年生の鳥山さん、村杉さんの2名です。

岬中学校

本日の 千葉日報 に

~いすみ・岬中、生徒提案で発足~
 事故ゼロへ 「見守り隊」 
 卒業生講話やスタントも

の見出しがありました。

本校で県教委主催の交通安全教室を受講した
岬中学校の卒業生4人が、
伝達講習会で発表したとの記事でした。

本校では、小学生の登校を支援する活動
(登校支援ボランティア)を十数年前から
実施しています。

小学生の助けになるとともに、
本校生徒の人間教育ともなっています。


今年の漢字   H28.12.13

2016年の世相を漢字一文字で表す
「今年の漢字」 が昨日発表されました
(日本漢字能力検定協会発表)。

今年の漢字  

金は、2000年と2012年にも選ばれていますが、
どうやら五輪の年には選ばれる傾向があるようです。

2位は「選」、3位は「変」でした。

私及び一宮商では「」が今年の漢字です。
今年は変化・変革が始まった年だと認識しています。
また、変化しなければ生き残れない時代に突入した
とも認識しています。

一宮商は、創立100年 に向けて
変わらなければならない時期に来ています。
これから10年がとても大切です。

2016年12月12日月曜日

研修会  H28.12.12

本日は、校内研修会が実施されました。

情報セキュリティ研修として、
(株)ディアイティ セキュリティサービス
事業部 赤松氏 を講師にお迎えし、
 ①学校のセキュリティ強化
 ②生徒の情報セキュリティリテラシー向上
についての話をしていただきました。

学校は情報が溢れていますので、
その管理については
十分に注意を払っていきたいと思います。




2016年12月9日金曜日

感染性胃腸炎警報発令

千葉県では、例年に比べ
感染性胃腸炎の患者が早く増加しているそうです。
十分に気を付けてください。

昨年の11月19件、12月22件が
今年は11月100件、12月6日現在で21件発生しています。

感染性胃腸炎の症状
 ・吐き気、おう吐、下痢、腹痛、発熱が主症状です
 ・主症状が1~2日続いた後、治癒し、後遺症はないとされています
 ・感染しても発症しない場合や、軽い風邪のような症状もあります
 ・潜伏期間は、24時間~48時間です

感染性胃腸炎の経路
 ・患者のふん便やおう吐物から、人の手を介して感染します
 ・感染者が取り扱ったためい汚染された食品を食べて感染します
 ・汚染された2枚貝を、生あるいは加熱不十分で食べると感染します
 ・汚染された井戸水などを飲んで感染します

産フェア・ものづくりフェア

来年度の
 千葉県高等学校産業教育フェア・
 千葉県特別支援学校ものづくりフェア 
の日程が決定しました。

平成29年10月7日(土)
青葉の森公園芸術文化ホール
での開催となります


修学旅行が
 10/3~10/6 まで実施されますので
 関係者の方はちょっと忙しいかもしれません。


五輪一宮サーフィン正式決定   H28.12.9

五輪サーフィン会場として
一宮 釣が崎海岸 が承認され
正式に決定しました。

地元の高校としても、とてもうれしく思います。
と同時に、4年後に向けて学校としても
準備をしていきたいと考えいます。

これまで
誘致に御尽力をしてこられた皆さま
本当にお疲れさまでした。
感謝いたします。


2016年12月7日水曜日

油断大敵   H28.12.7

茂原市教育委員会、
茂原市青少年補導センターからの情報です。

10/24~11/24までの情報。

補導者、
自転車による危険な運転で12人
怠け学が7人
帰宅を促す声かけが33人とのこと。

また、不審者情報でも
11/12 12:50頃
 一宮町セブンイレブン一宮舞台店で
 アイスクリームを購入しようとしていたところ
 「買ってあげようか」と何度も言われた。

11/20 19:30頃
 明日も前の県道で
 前から歩いてきた男が「遊びに行かない」などと
 しつこく声をかけられた。

以上の情報が寄せられていたそうです。

寒くなってきても、不審者はあらわれます。
日没が早くなってきましたので、
十分に気を付けてください。

2016年12月6日火曜日

一宮サーフィン   H28.12.6

今日から3日間
スイスのローザンヌでIOC理事会が開催されます。

そこで、
2020年東京五輪でのサーフィン会場が
一宮町に正式に決定されることでしょう。

その時には、
是非一宮商業高校としても最大限の協力をしたいと
考えています。
何ができるか何をしなければならないのか
検討したいと思います。


2016年12月5日月曜日

山女日記   H28.12.5

通勤電車は読書タイムと決めています。
生徒には、
本を読むようにと言っている手前もありますが、
なによりも読んでいて楽しいからです。

今まで知らなかったことが分かったり、
知らない世界に目を向けさせてくれます。

先日読んだ 
小田静夫(監修) 「日本人の源流」も
なかなか勉強させられました。

今は気楽な小説を読んでいますが、
女性特有のものの見方や考え方が分かるようで
楽しくもあり怖くもあります。
さすが、
湊かなえさんの世界観です。

2016年12月2日金曜日

文部科学大臣表彰   H28.12.2

この度、
キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等
の表彰を受けることになりました。
本校の取り組みが、多くの方に評価されたことに感謝
いたします。
また、これからも引き続きキャリア教育の充実と
地域貢献を発展させていきたいと考えております。


千葉県からは、次の3団体が表彰されます。
  千葉県立一宮商業高等学校
  千葉県立船橋古和釜高等学校
  野田市立東部中学校区学校支援地域本部

表彰式は
平成29年1月17日(火)
国立オリンピック記念青少年総合センターで行われます。

※主催 文部科学省・経済産業省・厚生労働省

2016年12月1日木曜日


剣道部 
  第58回千葉県高等学校新人剣道大会(男子団体)

師走の候   H28.12.1

早いものでもう12月になってしまいました。
今日から考査1週間前とのことで
部活動が自粛となります。

期末考査 12月8日~12月13日
12/8 1年 ①国語総合 ②C英語Ⅰ 
   2年 ①世界史  ②財務会計/プロ
   3年 ①日本史  ②選択Ⅱ

12/9 1年 ①ビジネス基礎 ②科学基礎 
   2年 ①家庭総合  ②数学Ⅱ ③原価計算/ビジネス情報
   3年 ①古典  ②英語会話

12/12 1年 ①簿記 ②数学Ⅰ 
   2年 ①科学と人間生活  ②保健  ③古典
   3年 ①C英語Ⅱ  ②選択Ⅰ

12/13 1年 ①保健 ②現代社会 ③情報処理 
   2年 ①現代文 ②C英語Ⅱ ③選択
   3年 ①現代文 ②家庭基礎 ③経済活動と法/*

※念のためクラス掲示の「2学期末考査日程」の確認をしてください。

2016年11月29日火曜日

献血   H28.11.29

昨日、献血がありまいた。
希望者が53名いましたが、採血は39名でした。


献血には「献血基準」があるそうですね。
体調を崩していたり、健康状態の良くない時に行うと
健康を損ねることもあります。

今回、献血ができなかった14名の生徒さん、
ありがとうございます。
次回も協力をお願いします。

大会結果
柔道新人大会県予選 男子団体

2016年11月25日金曜日

校長が薦める5冊   H28.11.25

ずいぶん遅くなってしまいましたが、
「校長が薦める5冊」を配布しました。


インフルエンザ注意!
昨日、千葉県では
インフルエンザ患者数が基準値を超えて、
流行シーズンに入ったと発表しました。
うがい・手洗いを徹底して予防を心がけましょう。
また、
予防接種をおすすめします。

生徒会役員選挙結果
昨日行われた生徒会立会演説会、選挙の結果
全員信任されました。
これからの一宮商業高校の活性化に期待します。



本日の予定
 ・商業部会秋季総会・研究協議会が本校で実施されます
  その関係で、特別時間割となります。




2016年11月24日木曜日

初雪   H28.11.24

一宮町でも雪が降りました。

朝、7時30分ころからでしょうか。
朝の打合せのころは、
牡丹雪のような真冬を思わせる雪が降ってきて驚きましたが、
9時を過ぎると雨に変わりました。
しかし、寒さは一段と厳しくなったように思います。

気象庁によると、
上空1500メートル付近に氷点下3度以下の強い寒気が流れ込んでいるとのこと。
寒いわけだ・・・。


本日の予定
 ・第7回常用漢字テスト
 ・生徒会立会演説会・選挙

明日の予定
 ・商業部会秋季総会・研究協議会(本校にて)

2016年11月22日火曜日

津波避難指示の解除

たった今(10:55)
町内への一斉放送で 「津波避難指示」 が解除されました。

これで
「JRの運転見合わせ」 も解除となり、運行されることと思います。

早朝の地震の影響?   H28.11.22


今朝、5時59分ころ
福島県沖を震源地とするマグニチュード7.3の
地震が発生しました。

駅ホームのベンチに座っているときに
椅子が揺れるので変だなと思っていましたが
結構大きな地震だったようです。
影響で、外房線も5分程度の遅れが出ていました。


本日の予定
○授業研究週間(11/21~11/25)
○授業練磨公開日(小学校、中学校、高等学校、特別支援学校相互授業公開)
○1000ヶ所ミニ集会
○開かれた学校づくり委員会


2016年11月21日月曜日

12/25 吹奏楽部の定期演奏会   H28.11.21

12月25日(日) 長生村文化会館にて
本校吹奏楽部の 定期演奏会 が開催されます。

本校吹奏楽部は
昭和41年1月に野球応援のためのブラスバンド部として創部されました。
日々の練習には常に前向きに熱心に取り組み、
「地域に飛び出し喜びを届ける」ことを心がけた活動は、
地域に根ざした “一商吹奏楽部” と親しまれ、愛されています。

高い目標を掲げ、
音楽のために高校3年間を注ぎ、誰よりも音楽を愛し、
心に響く音楽を追及している姿には感動を覚えるとともに、
成長した生徒を誇りにも思います。

ひとつひとつの音を大切にし、
友と切磋琢磨した日々は一生の宝物だと思います。

定期演奏会は、
今までの集大成として、
素晴らしいハーモニーを届けてくれるものと信じています。

ひとつのことをやり抜く力と、
 “いま”を駆け抜ける一生懸命さ
部員たちの創造性と感性が創り出す世界は、
お集まりの皆さまの心を魅了することでしょう。

本校吹奏楽部の活動を支え、
温かく見守ってくださった保護者の皆様、
並びに関係者の皆様に厚く厚くお礼申しあげます。

2016年11月19日土曜日

昨日と今日 H28.11.19

昨日、午後6時より
大和屋旅館で
同窓会茂原支部第19回総会および懇親会がありました。
75人のもの参加者で盛大な総会となりました。
このような総会が開催されることに
心よりお祝いいたします。

さて、
今日は昭和44年ご卒業の皆さんの同窓会とのことで、
折角ですので
その前に校舎見学をしていただきました。
皆さん、高校時代を思い出して
当時を懐かしがっていらっしゃいました。

また、
午後4時より臨時のPTA総会が行われました。
冷房設備設置準備委員会からの説明等がありましたが、これから設置希望の有無のアンケートを行うことになります。
関係者として、
学習環境を整えてあげたいと思っております。




2016年11月18日金曜日

芸術鑑賞会   H28.11.18

昨日(11/17)、
長生村文化会館大ホールで
芸術鑑賞会が実施されました。

千葉県交響楽団による音楽鑑賞教室でした。
保護者の方にも、鑑賞していただきました。

1 行進曲 「威風堂々」
2 「グリーンスリーブス」の主題による幻想曲
3 組曲「惑星」より「木星」
4 楽器の紹介
 ~休憩~
5 サウンド・オブ・ミュージック セレクション
   ※本校吹奏楽部との合同演奏
6 「チャルダッシュ」
7 ハリー・ポッター メドレー
8 パイレーツ・オブ・カリビアンン メドレー

なかなか舞台芸術に親しむ機会のない生徒には、
大変良い刺激と情操教育となりました。
これを機会に、
さらに芸術に関して興味関心を高め、
豊かな感性を育んでもらいたいと願っています。

2016年11月17日木曜日

英語研究発表大会   H28.11.17

昨日(11月16日)、
千葉県文化会館小ホールにて
「平成28年度 第68回千葉県高等学校
 生徒英語研究発表大会」 が開催されました。

本校からは、スピーチ部門に2年生の山田さん、
リーディング部門に1年生の大西さんが出場しました。

県大会になると
地区からの選りすぐりの生徒が多く圧倒されました。
なかでも、
本校の山田さんの発表は素晴らしかったと思います。
しかし、残念ながら入賞はできませんでした。

本校は、
これからも英語教育の充実に力を入れていきたいと思います。



山田さんの発表
大会要項の表紙

2016年11月15日火曜日

2016年11月12日土曜日

一商祭表彰

一商アワードは次のとおりです。
グランプリ2年D組、展示2年A組、模擬店3年B組、
PR3年B組、看板3年A組、
特別賞1年A組・書道部、
一商祭テーマ3年A組、ポスター3年飛田

本日の一般来校者は609人

吹奏楽部の演奏

12:00~12:50


一商祭2日目 H28.11.12

今日は、一般公開日です。
PTAの皆さんも参加してくださいました。





2016年11月11日金曜日

一商祭によせて

本年度一商祭のテーマは、
 The perfect school festival
    ~創造する一商祭~

様々な個性が一つに集まる。
そして、
個性を発揮し、創造の世界をつくりだす。

そんな世界が、
まさに「完璧な文化祭(学校祭)」です。

一商生477名が一致団結し、
創造力を結集し、
素晴らしい文化祭となることとともに、
学校の魅力や本校で学ぶ生徒の活力を
発信することができると信じています。

本校生徒には、
日本の文化「おもてなし」の心を存分に発揮し、
相手を思いやる気持ちを大切にしつつ、
自分も楽しんでもらいたいと思います。

第49回一商祭は、
本校生徒の個性が創り出す集合体です。

本校生徒の情熱と人間力、
互いを尊重し、支え高め合う力の素晴らしさを
感じとっていただければ幸いです。



一商祭(1日目) H28.11.11

一商祭初日の今日は非公開となっています。
明日が一般公開日となっています。

学校には、駐車場を用意してありませんので
よろしくお願いします。




2016年11月10日木曜日

一商祭準備   H28.11.10

今日は終日 一商祭(文化祭)の準備です。

文化部の発表内容等は次のとおりです。

地域交流推進委員会 地域と本校の交流の様子を展示
吹奏楽部        楽曲の演奏
生花茶道部      お点前の披露と生花の展示
書道部         部員制作の作品展示
電算部         プログラミングコンテスト出展作品の実演と体験・ミニゲーム
写真部         部員撮影の作品と当日のスナップ写真の展示
各クラスの展示や縁日など盛りだくさんです。

2016年11月7日月曜日

世界津波の日   H28.11.7

11月5日は 「世界津波の日」 でした。

昨年、12月の国連総会本会議で 「世界津波の日」 
と定められたそうです。

本校は、
一宮川まで300m、一宮海岸まで3kmの距離です。
また、海抜も10mしかありません。

津波の時は、その状況にもよりますが
屋上への避難、またはグランドから山への避難が
考えられます。

正確な情報収集に努め、適切な判断をくだし
生徒の生命の安全を最優先にしたいと考えます。

2016年11月4日金曜日

同窓会長 秋の叙勲  H28.11.4

この度は
瑞宝章のご受章 誠におめでとうございます

古市様 の
これまでの教育に対する情熱と熱意と努力が
このような形で結実されたことは、
一宮商業高等学校関係者として
誠に嬉しく 誇りに思っております

古市様 の
今後のご健康と益々のご活躍をお祈り申し上げます
また
これからも 本校の教育の充実と活性化のために 
力をお貸しいただければ幸いです


2016年11月3日木曜日

長夷地区PTA H28.11.3

昨日(11月2日)、
午後1時30分より太原高校にて
「高P連長生・夷隅地区公立高等学校保護者連絡協議会総会並びに研究集会」が
開催されました。
本校からは、
大谷PTA会長、石井PTA副会長、秋場副会長、教頭、総務部長、そして私の6人が出席しました。
救急救命の講習会も実施されました。



2016年11月2日水曜日

保護者より   H28.11.2

地元にお住まいの保護者様より
本校職員に対するご助言がありました。

さっそく、本日該当する職員に対して
交通ルールの遵守及び地域の方々に対する接し方等について
改めて指導をしました。
これからは、
このようなことがないように十分に注意を払っていく所存です。






2016年11月1日火曜日

登校支援ボランティア   H28.11.1

久しぶりの雨です。
また、この時期の雨は寒さを一層感じさせます。
こんな中、
登校支援ボランティアのため、本校の生徒が元気に出かけて行きました。
小学生が安全に登校できるようにと・・・。

先月の28日朝に発生した、横浜市港南区大久保での事故は悲惨でした。
路線バスや軽トラックなど3台が絡む事故でしたが、
将来ある小学生らが巻き込まれ、亡くなってしまいました。

本校生徒の登校支援ボランティアによって、悲しい事故が少しでもなくなればと願っています。

2016年10月31日月曜日

授業見学   H28.10.31

2年C組とD組の体育を見学に行きました。
谷川Tの指導が上手で、生徒ははつらつとプレーしていました。

なかには、男子顔負けの
バッティングスイングやスローイングの女子がいました。


2016年10月28日金曜日

産フェア・ものづくりフェア   H28.10.28

10月30日(日)に
平成28年度千葉県高等学校産業教育フェア・千葉県特別支援学校ものづくりフェア
が実施されます。

会場: イオンモール幕張新都心
時間」 10:00~16:00

リーフレット

千葉県内の産業系高等学校の教育活動等の展示・発表がありますので、
生徒の活動をご覧いただければと思います。



(本日)千葉日報の記事 「長生にイノシシ出没」 について

本校に出没していたイノシシも、最近は見なくなりました。
そのイノシシが、長生村へ移動して行ったのでしょうか。
本校でも、すでに捕獲にむけて箱ワナを設置してありますが、
捕獲されてはいません。
これから、イノシシは北上を続けていくのでしょうか?




2016年10月25日火曜日

予告

一商祭
11月11日(金)~12日(土)です。
ただし、

一般公開日は 11月12日(土)

となっております。

駐車場を用意してありませんので、
お車でのお越しはご遠慮ください。

中間考査   H28.10.25

本日から27日(木)まで
2学期中間考査が実施されます。

2年生は、修学旅行が終わったばかりで大変です。
また、
3年生は就職試験後でひと息ついた後なので、
正に真価が問われる試験でもありますね。

2016年10月21日金曜日

全商校長協会関東地区大会2日目 H28.10.21

昨日から今日まで
「平成28年度全国商業高等学校長協会関東地区商業関係高校校長研究協議会」
が開催されています。

研究協議題は次のとおりです。
1 商業高校の未来像(魅力づくりの方向性)について
2 教員の資質向上に向けた取組について

また、各都県から次の事柄を発表してもらいました。
1 教育課程関係
2 地域創生・地域連携
3 進路指導
4 教員の資質向上
5 授業実践例

2016年10月20日木曜日

全商校長協会関東大会 H28.10.20

埼玉県熊谷市小江川の
ホテル・ヘリテイジにて

2016年10月19日水曜日

広報 「しょうぎょう」発行  H28.10.19 

第62号広報 しょうぎょう
が発行されました。

2016年10月16日日曜日

2016年10月15日土曜日

HATOバスで帰ります


これから帰ります

ANA468便
14:10発、HANEDA16:35着

雨の万座毛

雨にたたられてしまったようです
記念写真撮影の時に雨が…。

修学旅行最終日 H28.10.15

雨を心配しながらの修学旅行でしたが、
2日目の突然の大雨以降は何とか
天気もそれなりにもっていました。
昨日の降水確率50%も雨は降らずにすみました。
さて、最終日の今日も降水確率60%ですが
どうでしょうか…。
まずは、万座毛へ行きますが
青い海を見せてあげたいが…。





2016年10月14日金曜日