2018年1月31日水曜日

感謝状の授与 H30.1.31

本日、茂原警察長より感謝状を授与されました。
十数年前から取り組んでいる登校支援ボランティアに対する感謝状です。
本校の生徒が(部活動を中心として)、
一宮小学校の生徒が安全で安心して登校できるようにお手伝いをしています。
小学生を見守ることによって大人としての自覚も芽生え、
小学生やその保護者並びに地域の皆様に感謝されることによって
心の成長も図られています。
このたびは、このような感謝状をいただき誠にありがとうございます。


2018年1月30日火曜日

サーフィン連絡協 H30.1.30

昨日、第1回長生郡市・夷隅郡市 サーフィン競技応援連絡協議会が開かれ
連絡協議会が正式に発足しました。
日時:平成30年1月29日(月)13:30~15:00
場所:一宮町保健センター 会議室

やっと動き出したという感はありますが、
本校としても
五輪サーフィン競技を盛り上げるとともに、
この気運が一過性のものとならないように研究を続けていきたいと考えます。

千葉日報
サーフィン連絡協議会発足 機運醸成、大会成功へ

朝日新聞
20年東京五輪 サーフィン競技応援、一宮町が連絡協発

2018年1月28日日曜日

2月の行事予定 H30.1.28

2月の主な予定

1日(木)3年家庭学習開始、始業式、大掃除、学年集会、LHR
2日(金)前期選抜入学願書受付~2/5まで
4日 全商商業経済検定試験
 ※登校支援ボランティア 1日~7日

13日(火)前期選抜第1日(生徒臨時休業日)
14日(水)前期選抜第2日(生徒臨時休業日)
15日(木)選抜検査採点業務(生徒臨時休業日)
16日(金)入試会場復元作業
18日(日)実用英語技能検定(2次試験)

20日(火)前期選抜結果発表
21日(水)日商リテールマーケティング(販売士)検定試験
22日(木)常用漢字テスト、2年クレペリン検査
25日(日)日商簿記検定試験

26日(月)後期選抜が実施された場合は後期選抜志願受付 2/26~2/27まで


2018年1月27日土曜日

2018年1月26日金曜日

2018年1月24日水曜日

公開授業  H30.1.24

商業科の橋本教諭による公開授業がありました。
5年研の一環ですが、すでに指導力は申し分ありません。
説明も丁寧で、生徒のつまずきそうなことろをケアしながらの授業でした。
科目は「プログラミング」(VBA)ですが、
IF文による条件判定の仕組みとFor文による繰り返し処理を学習していました。

実習の様子



2018年1月22日月曜日

3年学年末考査

1月29日(月)から3年生は学年末考査が始まります。
高校生最後の考査となります。
有終の美を飾る意味でも、今までの勉強の成果を形にしてください。
何事もそうですが、最後まで頑張れる人は素晴らしいと思いますし、
またそんな人には女神が微笑んでくれそうな気がします。

1月29日(月)1限目 日本史
        2限目 古典
        3限目 選択Ⅰ
        ※選択Ⅰ・・・国語表現、数学B、生物基礎、地学基礎、生涯スポーツ、
             電子商取引、広告と販売促進、経済活動と法
1月30日(火)1限目 家庭総合
        2限目 英語会話
1月31日(水)1限目 現代文
        2限目 コミュニケーション英語
        3限目 選択Ⅱ
        ※選択Ⅱ・・・政治経済、数学総合(数Ⅲ、数A)、物理基礎、化学、
             英語表現Ⅱ、ビジネス実務、ビジネス情報、原価計算
クラス掲示されている日程を確認してください

バスケットボール新人大会結果 H30.1.22

バスケットボール県高校新人大会が、1月19日から21日に行われました。
インフルエンザに罹患した選手もいて、ベストでは臨めませんでしたが
ベスト16に入ることができました。

バスケットボール女子の結果は次のとおりです。

2回戦 一宮商66-48市立銚子
3回戦 一宮商60ー74匝瑳
    (千葉日報1/22朝刊のスコアは間違っています)

高校生の大会情報・結果|千葉県バスケットボール協会
 対戦結果表
 以上千葉県バスケットボール協会webページを参照

2018年1月19日金曜日

ゴールボール体験 H30.1.19

本校は、東京2020オリンピックパラリンピック教育実施校の指定を受けています。
そこで、
今日は「ゴールボール」についての知識と体験をさせていただきました。

講師の先生は、
公益財団法人 ちば国際コンベンションビューロー
スポーツコンシェルジュ 大久保 利宏 氏 です。
オリンピック全般について、パラリンピックについて、ゴールボールのルール説明、
そしてゴールボールを体験しました。

















参考 ⇒ 日本ゴールボール協会のwebサイト

2018年1月18日木曜日

前期選抜  H30.1.18

平成30年度千葉県公立高等学校入学者選抜
前期選抜 
2月13日(火)~2月14日(水)に実施されます。
受検する中学生の皆さん、
日頃の実力が発揮できるように体調管理には十分に気を付けてください。
そして、悔いの残らない入学検査になることを願っています。

※出願書類等の受付
 平成30年2月2日(金)及び2月5日(月)
 ・2/2は、午前9時から午後4時30分まで
 ・2/5は、午前9時から午後4時まで
 なお、送付の場合も、2月5日午後4時までに必着となります。

余談~~~~~
平成32年度に実施する「平成33年度入学者選抜」以降から
選抜方法が変更になる(?)というニュースが新聞に載っていました。
今後検討していくと思われますが、小学6年生の皆さんには気になるところです。

2018年1月15日月曜日

検定週間  H30.1.15

今度の日曜日(1/21)に実施される
公益財団法人全国商業高等学校協会主催
情報処理検定試験 
に向けて、今日から検定指導の1週間を設けました。
合格に向けてがんばりましょう。

唯一心配なことは、
ここにきてインフルエンザの罹患者が増えてきていることです。
健康管理に気を使いながらも、勉強を続けてください。

2018年1月11日木曜日

進路体験発表会

6限目のロングホームルームの時間に、
3年生いよる進路体験発表会が開かれました。

2年生は就職と進学組に分かれましたが、
1年生は就職・進学に分けずに全員の話を聞きました。
これにより、各自が進路について具体的な目標ができたら
よいのですが・・・。

2年生 進学者の体験発表(視聴覚室)

1年生 就職・進学の体験発表(第2体育館)

TMY   H30.1.11

昨日、千葉県立学校長研究会があり
「最近の教育を巡る動向について」講演がありました。
講師は、文部科学省官房審議官(高等局担当)の
瀧本寛氏(前千葉県教育長)でした。

教育を巡る動きを再認識することができました。
また、話の中に TMY なる単語が出てきましたが、
これは瀧本氏の得意の略語です。
面白いので紹介させていただきます。

にかく Tonikaku
ず Mazu
ってみよう Yattemiyou

ソニーの創設者、井深大氏も言っています。
「トライ・アンド・エラーを繰り返すことが経験、蓄積になる。
 独自のノウハウはそうやってできていく・・・」と。

また、思想家のエマーソン曰く
「人生全て実験である。実験の数は多ければ多いほどよい。
 失敗したら、もう一度起き上がればよい。転んだって何ともない。」

そうなのです。
人生は、経験しなければ理解できない実験場です。
沢山のものが転がっています。
経験、すなわち人生は教訓の連続なのですね。

2018年1月9日火曜日

卓球部男子関東大会結果報告

卓球部より大会結果報告がありました。

3学期始業式 H30.1.9

皆さま、新年あけましておめでとうございます。
すこやかな新春を迎えたことと思います。
今年が、皆さんにとって素晴らしい年になることを心よりお祈りします。
ところで今年の目標は立てましたか、それに向かってどんな計画や準備をしていきますか。

今、世界はグローバル化しているといわれ、人・モノ・金が国境なく行き来しています。モノには、知識・技術・思想・文化など様々なものが含まれています。
今までの自分の知らなかったものが目の前に現れたりびっくりすることでしょう。
それは、いままで知らない世界に初めて触れたことであり、
これから気を付けて少しずつ世界を知って行けば良いことです。

ところで、福島県出身の梅沢富美男さんは
ある番組で盛り上げるためにこんなことを言っていました。
「福島県民は、猪苗代湖を海だと思っている」
それはありえない話ですが、ひょっとすると昔々にはあったことかもしれません。
海を知らない者は、大きい湖を見て海と思ってしまう(?)

「井の中の蛙大海を知らず」ですね。

しかし、経験できるチャンスや時間は限られています。
だからこそ、学ぶことが大切となります。
経験を補ってくれるものが学びだからです。

今日は、吉野源三郎著「君たちはどう生きるか」の本を紹介したいと思います。
今から80年前に出版された本ですが、池上彰さん・宮崎駿さんもすすめています。

ストーリーは・・・
愛称 コペル君(本田潤一)が、友達とのかかわりや、叔父さんとの対話を通じて、人として(精神的に)成長していく物語です。

百貨店の屋上から見える人の多さ。それが誰などわからないが、確実にそれぞれの人生を送っています。自分もその一人で小さな人間だと気づき、自分も誰かからそんな風にみられていることの不思議さを思う。そこから話は始まります。
そして、クラス内でのいじめ、上級生からのいじめなど。
叔父さんからのニュートンの発見の意義やナポレオンの偉大さに触れ、ものの見方・考え方の大切さに目覚めます。
しかし、一番いいのは叔父さんがコペル君にあてた「叔父さんノート」だと思います。

ぜひ、読んでもらいたい本です。
そして、自分の生き方やものの考え方を持ってもらいたい。
人生の価値観が変わるかもしれません。

○3年生へ
就職希望者66人全員が就職内定しました。
進学者も、ほとんどが合格し、進路が決定しました。
就職内定・大学専門学校合格は、一つの目標であっても最終目的ではありません。
次の目標を立てて、3月までそれに向かって努力してください。

〇2年生へ
いよいよ進路決定の年です。
インターンシップの経験を活かし、自分が何を目的に人生を送るのかを考え進路先を決定してほしいと願っています。今からその準備をしてください。

〇1年生へ
今年修学旅行です。沖縄を訪ねるわけですが、今から平和とは何か、沖縄の置かれてきた境遇、沖縄での基地問題など、自分なりに勉強して考えてみましょう。
同時に、将来の進路についての準備を進めてください。

2018年1月5日金曜日

就職内定率100%  H30.1.5

3年生就職希望者157人(男子77人、女子80人)のうち
就職希望者66人(男子30人、女子36人)全員が内定することができました。
企業の皆様には、大変感謝いたします。

男子30人(県内24、県外6)
女子36人(県内30、県外6)



2018年1月4日木曜日

地域との連携  H30.1.4

本日の千葉日報に、馬淵一宮町町長の新年の抱負が載っていました。
最後の部分「教育関係」で、本校との連携について触れています。
これからも、一宮商業高校は町と連携を前向きに取り組みたいと考えます。
これからもよろしくお願いします。

千葉日報「市町村長の新年の抱負」より

2018年1月2日火曜日

平成30年1月予定  H301.2

1月の主な予定

9日(火)始業式、大掃除、学年集会、LHR
11日(木)常用漢字テスト、3年生による進路体験発表(6限目)
12・13日 センター試験
 ※登校支援ボランティア 10日~16日

17日(水)広報編集委員会、県高P連研修会
21日(日)全商情報処理検定試験、実用英語技能検定(1次)
 ※15日~19日検定週間Ⅰ

22日(月)3年学年末考査1週間前
28日(日)全商簿記実務検定試験
 ※22日~26日検定週間Ⅱ

29日(月)学年末考査(第1日)
30日(火)学年末考査(第2日)
31日(水)学年末考査(第3日)、東京2020オリパラ講演会(4限目)
 ※3年生は2月1日より「家庭学習」となります

2018年1月1日月曜日

謹賀新年  H30.1.1

新年 あけましておめでとうございます
昨年は 格別の御厚情を賜り 厚くお礼を申し上げます

本年も職員一同 
保護者並びに地域の皆様に信頼される学校づくりを行うとともに
満足いただける教育を提供できるよう努力いたしますので
昨年同様に よろしくお願いいたします

               平成30年 元旦