2016年9月30日金曜日

今日の画像 H28.9.30

中庭のシンボルツリー

2016年9月29日木曜日

体育祭   H28.9.29

総合優勝 白団(B組)

天気が心配でしたが、なんとか無事に 体育祭 を終えることができました。
真剣に戦う姿、協力して取り組む姿勢、そして
素晴らしい笑顔が満ち溢れていました。

今日の体育祭に当たり、3つテーマを与えました。

1 勝負にこだわる
    感動や喜びを得るためにも、全力で戦って、勝利を目指してください。

2 助け合う
    味方を助けることはもちろんですが、相手、敵でも助け合う人としての
    思いやりが大切です。

3 楽しむ
    これが一番大切です。
    どんなことにも「楽しむ」という心の余裕が必要です。
    つまらない平凡なことでも、いかにしたら「楽しく」なるか、
    そのような工夫も大切です。
    人生を豊かにするには、楽しむ気持ちが必要です。


台風の目

徒競争 予選

2人3脚

2人3脚

2016年9月28日水曜日

明日は体育祭   H28.9.28

天気が心配ですが、
明日(9月29日) 体育祭 を行います。

運動を行う良き機会ですし、学年やクラス
などの連帯感や責任感を育てる良い機会です。
なんとか全日程を消化したいと思っています。
競技種目は次のとおりです。

 お菓子食いレース
 障害物レース
 借り人レース
 2人3脚リレー
 追いかけ玉入れ
 徒競争
 部活対抗リレー
 綱引き(1年)
 台風の目(2年)
 ダッシュ綱引き(3年)
 クラス対抗リレー



2016年9月26日月曜日

近況報告   H28.9.26

全国商業高等学校英語スピーチコンテスト千葉県予選大会
(会場:市立習志野高校)で、
本校の 2年生の秋場さん が見事 最優秀賞 を受賞しました。

1月8日(日)に実施される全国大会へ出場することとなりました。

 

2016年9月23日金曜日

九十九里トライアスロンに向けて清掃活動

放課後、
明日のトライアスロンに向けて奉仕活動を実施します。

日頃お世話になっている
地元一宮町への感謝として、170名の生徒が参加します。
天気が心配ですが、何とかお役に立てればと思っております。

一宮町webページ 九十九里トライアスロンについて

お礼   H28.9.23

愛媛県松山市の 一色様 にお礼を申し上げます。

先月の9月17日に、愛媛県西条氏旦之上、
JA周桑庄内支所の自販機で購入したMATCHの
ラベルが本校のものだったそうです。
そこで、
“一商プライド” という文字が目に付き、
ネットで調べたところ 「青春ボトル甲子園」 だと
確認できたそうです。

そのことを手紙で教えていただきました。
感謝いたします。
何かの縁ですので、これから 一商 のことについて
気にかけていただけたらありがたいと思います。



2016年9月21日水曜日

今日の画像

玉前の森(1年D組の廊下より)

2年生修学旅行の日程   H28.9.21

2年生修学旅行 沖縄3泊4日


1日目 10月12日(水)
  学校8:00 ⇒ 羽田空港10:35 ⇒那覇空港13:40
  ⇒首里城公園14:20~14:40(班別行動) ⇒ ホテル

2日目 10月13日(木)
  ホテル8:30 ⇒平和祈念公園・平和講話19:15~1:50 
  ⇒ひめゆり平和祈念資料館12:15~13:30
  ⇒クラス別コース ⇒ホテル
  ※A・B・D組、沖縄ワールド
  ※C組、琉球ガラス村・道の駅「かなで」

3日目 10月14日(金)
  ホテル8:30 ⇒美ら海水族館9:00~11:20 
  ⇒琉球蝶々園11:30~12:30 ⇒テーマ別体験学習 
  ⇒ホテル

4日目 10月15日(土)
  ホテル8:30⇒万座毛9:30~10:00 ⇒国際通り班別研修
  ⇒那覇空港14:10 ⇒羽田空港17:00 ⇒学校着18:40

2016年9月20日火曜日

生徒商研発表大会(関東大会)  H28.9.20

9月18日(日)、生徒商業研究発表大会(関東大会)が
「桐生市市民文化会館」 で行われました。

個人的には、
本校の研究内容及び発表については素晴らしいと思いました。
しかし、残念ながら全国大会への出場は果たせませんでした。

内容が、
地域活性化及び地域貢献でしたが、
まだ時代が追いついてきていないように感じました。
本校の取組は、
あと5年もすれば全国から評価されることでしょう。

これから発表の始まりです

シビックプライド向上計画


2016年9月16日金曜日

今日の画像 H28.9.16

今日も空がどんよりとしています。
一雨ありそうです…

駐輪場

2016年9月15日木曜日

賞状伝達式・壮行会  H28.9.15

本校生徒が、9月18日(日)
平成28年度 第10回関東地区生徒商業研究発表大会
(会場:桐生市市民文化会館)に出場します。
その壮行会が行われました。

同時に、賞状伝達式も行いました。

1 ビジネス研究班 最優秀賞
   平成28年度千葉県高等学校生徒商業研究発表大会兼
   第10回関東地区生徒商業研究発表大会千葉県予選

2 電算部 団体の部 第3位、個人の部 第5位、個人の部 優秀賞
   第36回全国高等学校IT簿記選手権関東甲信越大会 [IT部門] 

  同部 団体の部 優秀賞
   第36回全国高等学校IT簿記選手権関東甲信越大会 [FE部門]  
   
  同部 個人の部 第5位
   第8回全国高等学校情報処理選手権 [ビギナー部門]
 
3 一宮商業高校 感謝状
   第62回茂原七夕まつり [装飾の部]

  同 優勝
   第41回上総国一宮まつり [上総おどりコンテストの部]

4 写真部 入選
   千葉県高等学校総合文化祭 第49回合同写真店

※情報処理技術者試験合格者ITパスポート12名 
  及び色彩検定3級合格者18名の賞状伝達は後日行います 

2016年9月13日火曜日

玉前神社例祭  H28.9.13

午前10時から、玉前神社例祭が行われ
一宮商業高校を代表して列席しました。

今日は
上総十二社祭りのため、玉前神社は大賑わいです。
本校からも「生花茶道部」が応援に駆け付けています。


2016年9月12日月曜日

今日の画像 H28.9.12

バドミントン練習場

2016年9月9日金曜日


今日の画像   H28.9.9


放送室前の リクエストボックス


今日の午後は
勝浦市立勝浦中学校へ行く予定です。


2016年9月8日木曜日

校長が薦める5冊


2年生修学旅行のしおり   H28.9.8

台風13号が心配されましたが
温帯低気圧にかわり、大きな混乱もなく推移しています。
でも、
今は大粒の雨と風が吹きつけています。ちょっと心配です。

さて、
2年生の修学旅行のしおりができあがりました。

10月12日(水)~15日(土)が楽しみですね。



2016年9月7日水曜日

人材の宝庫「電算部」  H28.9.7

本校のwebページにも
9/1のニュースとして載っています。

第37回全商プログラミング・コンテストで

「優秀賞」 (旅行者支援アプリ “Travel Maker” )

「優良賞」 (ダイエットサポートアプリ “myGum” )

受賞しました。

本校の電算部は、
昔から優秀な人材が輩出され、各方面で活躍されています。
これで、37年連続受賞となりました。

ひと言で「37年連続」
と言ってしまいがちですが、
指導している先生の努力と忍耐は大変なものです。
また、生徒の創造性と忍耐力にもエールを送りたいと思います。

2016年9月6日火曜日

2016年9月5日月曜日

生徒商研発表大会の優勝旗と優勝カップ  H28.9.5

8月31日実施された
「平成28年度千葉県高等学校生徒商業研究発表大会 兼
 第10回関東地区生徒商業研究発表大会千葉県予選会」
で優勝したので、
優勝旗と優勝カップが戻ってきました。

9月18日(日)に
桐生市市民会館で行われる関東大会に出場します。





2016年9月3日土曜日

上総おどり H28.9.3

地元のイベントである
上総おどりへ参加しました。
約100名の希望生徒、7名の応援保護者のご支援により
無事に踊りきることができました。
会場へ向かい途中で、一時的に強い雨が降りましたが、
その後はやみ何とか開催することができました。
審査結果は、
昨年に引き続き優勝することができました。
素晴らしい生徒達だと、感心します。
また、ご指導をしていただいた先生方にも感謝します。

2016年9月1日木曜日

第2学期 始業式    H28.9.1

おはようございます。
夏休みはいかがでしたか。
充実した夏休みを過ごすことができましたか。
ところで、
サザエさん症候群って知っていますか?
サザエさんは日曜日の夕方に放送されています。
これを見ると休日の終わり、
明日からまた仕事だと思うと、憂鬱になってしまいます。
場合によっては、体調を崩してしまう人がいます。
これが「サザエさん症候群」です。
気持ちの持ちようですので、
楽しい2学期だと思って、前向きに取り組んでください。

さて、
リオオリンピックも終了しました。
これから、パラリンピックも開かれますが、
オリンピックは多くの感動と勇気をもらいました。

そして、4年後
東京オリンピックです。
ここ一宮でも 「サーフィン」 が開かれようとしています。

 ※2020年東京オリンピックの競技日程
  2020年(H32)7月24日(金)午後8時からの開会式
  (22日(水)午後5時よりサッカーの試合)
  競技は開会式翌日の25日(土)もしくは26日(日)の開始
  8月9日(日)午後9時から閉会式
  パラリンピックは8月25日(火)~9月6日(日)まで。

4年後の自分を想像してください。
そして、これからの4年間をどうしたいのか。
自分で目標を持って努力してほしいと思います。
目標を設定するためには、目的をしっかりと考えなければなりません。


「目的」とは
目指す事柄を言い、その意義や意味をいいます。
「目標」は
その事柄を実現する行為・方法・要素である「手段」といえます。

何かを成し遂げようとする時、目的と手段(目標)はセットになっています。
 「~のために(目的)」+「~する/~がある(手段)」。

目標は他者「先生や親」から与えられることもあります。
しかし、目的は決して他者から与えられません。
意義や意味は、自分で見出すものだからです。
将来就くべき仕事も、今行っている勉強も、他者の命令です。
すなわち「目標」に働かされるのか、自分の見出した意義・意味、
すなわち「目的」のためにするのか、―――この差は大きいです。


○ 目的と目標について、3つの違い!

1 目的は1つ、目標は複数
 「目的」達成のために、いくつかの「目標」を立てる。1つとは限りません。
 「目標」は「目的」のためにあるといえます。
 「目的」がぶれてはなりません。
 ひとつの目標をクリアした時点で、また新たな目標を設定し。目的に向かいます。
 また、クリアできなかった場合は、原因を考え、新たな目標を設定し、目標に向かいます。
 だから、
 「目標」は諦めても、「目的」は諦めてはなりません。

2 目的は遠くに、目標は目の前にある
 「目標」は「目的」に至るための過程・道筋なので、目標をクリアしなければ目的には近づく事はできません。
 目的は行き先であり、目標はその過程です。
 目的に向かって、クリアすべき目標を立てる事が大切です。
 達成可能な目標を立て、目的を見失わずにいることです。

3 目的は抽象的でもよいが、目標は具体的に
 目的は「幸せになる」といった概念的なもので、目標はそれを達成させるために具体的な手段や方法がよい。

○有名なイソップ寓話「3人のレンガ積み」で考えてみましょう。
中世のとある町の建築現場で3人の男がレンガを積んでいた。
そこを通りかかった人が、男たちに「何をしているのか?」とたずねました。

 1人目の男は「レンガを積んでいる」と答えた。
 2人目の男は「食うために働いているのさ」と言った。
 3人目の男は明るく顔を上げてこう答えた。
 「後世に残る町の大聖堂を造っているんだ!」と。

このとき、3人の男たちにとって目標は共通です。
レンガを積むという明確な目標ですが、目的「~のために」は3人ともばらばらです。

1人目の男は、目的を持っていません。
2人目の男は、金を稼ぐのが目的です。
3人目の男は、歴史の一部に自分が関わり、世の役に立つことが目的となっています。



目的を見失わず、
目標に向かって努力することで、
はじめて成果を得られることになりますので、
「目的」と「目標」の違いをしっかり認識して、日々の行動につなげていきましょう。

この4年間、
何のために就職するのか、
何のために進学するのかという「目的」をよく考えて、
そのための「目標」をいくつか設け、達成する努力をして行きましょう。