2016年7月20日水曜日

1学期終業式   H28.7.20

10分ちょっと話をすると言っておきながら、
14分も話をしてしまいました。失礼しました。
でも、
少しでも役に立ったのなら嬉しいのですが。

今日は、2つ話をしました。
1つは、世の中の動きに敏感になって欲しい。
もう1つは、オリンピックイヤーに思うこと、
です。

●ところで、7月10日は何の日でしたか?  
参議院議員通常選挙でした。
参議院議員(242人)の半数を選ぶための
選挙です。
平成27年6月、公職選挙法等の一部を改正
する法律が成立し、公布されました
(平成28年6月19日施行)。
これにより、年齢満18年以上の者が選挙に
参加することができることとなりました。

○6月23日は何の日でしたか?
イギリスが欧州連合(EU)残留か、離脱かを
問う国民投票があった日です。
翌日、離脱支持表が僅差で、残留支持を
上回り、離脱派が勝利をおさめました
(残留票48.1%、 離脱票51.9%)。
今、離脱に投票したものが後悔しているとの
報道もありますが、長い目で見ればイギリス
国民の判断は正しかったとなるかもしれません。
今後、イギリス国民の頑張り期待しましょう。

イギリスが投票で離脱となったとき、
世界中がショック状態になりました。日本でも
円高・株安となり、正に世界は狭いなと実感し
ました。
グローバル化が進み、世界が狭くなった証拠
です。

○政治の問題も、大人のやること、自分には
関係ないとは言っていられません。
高校生でも、政治や経済の動きをみて、
自分なりの判断が必要となってきました。

●今年は、どこでオリンピックが開かれますか?
ブラジルのリオデジャネイロ・オリンピックですね。
大会名:第31回オリンピック競技大会
期間:8月5日~8月21日(17日間)
開会式は8月5日(金)マラカナン競技場にて
閉会式は8月21日(日)マラカナン競技場にて
マラカナンは、サッカーの聖地で、
世界最大規模のサッカー専用のスタジアムです。

○オリンピック選手は、4年間日夜努力し、
それをたった一度の舞台で、実力を出さなければ
なりません。

○3年生皆さん
いままでの努力の積み重ねを、たった1回の
就職試験や進学の試験に臨むのことになります。
高校3年間努力して、自分を鍛え、成長させて、
3年間の実力を出し切らなければなりません。
そのために、毎日努力を重ねているのです。
高校時代に何を考え、何をしたかが大切です。

○日本は、就職をしたら60歳の定年まで、
一つの会社で、悠々自適に仕事をすることが
できました。「終身雇用制」です。
しかし、すでに「終身雇用制」は崩壊しています。 
また、生徒の皆さんが思い描く、事務職や販売職、
営業職等、もうじき存在しなくなります。
これからは、なんでもできるとともに、その道の
専門家にならなければならないでしょう。

○これから生まれてくる子どもたちが、
就職する頃には、新しい職種が多くを占め、
今ある職種はなくなると言われています。
テクノロジー失業も出てきます。
技術の進歩によって、ロボットやAI(人工知能)に
仕事を奪われ失業するかもしれません。
世界経済フォーラム(WEF)が今年1月発表した
分析報告書によると、15の国・地域で2020年まで
に710万人が職を失うとされます。
医療やエネルギー・金融といった業界の労働者と、
事務系の女性労働者などが雇用を失う可能性が
高いといわれています。
協調性や創造性が必要な業務、非定型的な業務
は自動化の可能性が低いとも言われています。
しかし、
技術進歩のおかげで200万人分の新たな雇用が
創出される、との指摘もあります。
これからの労働者には、「協調性、創造性、非定型」
の知識・スキルを身につけることが求められてきます。

○今後、社会では厳しさを増していきます。
いつ自分が勤めていた会社が倒産するか、または
首切りになるか分からない状況です。
そんな状況でも、たくましく生き抜くために必要な
ものは何か?

○特に、3つの能力が必要だと言われています。
簿記の能力、コンピュータ能力、英語の能力です。
あらゆることに興味を持ち、あくなき探究心を持って
日々を送ってください。

○長い夏休みですが、
有意義で素晴らしい日々を送ってください。
そして、9月1日の2学期始業式には、
元気な顔でここに集まってくれることを期待します。