年度末定期異動で県立船橋古和釜高校に異動となりました。
成田西陵高校には、
1年という短い期間でしたが実に有意義な経験をさせていただきました。
初めての成田地区、初めての農業高校(商業科も1クラスありますが)に勤務できたことは、何よりも楽しい経験でした。
この経験を今度は古和釜高校の生徒のために役立てたいと考えます。
追記
退職2年目を迎えるにあたり、
さすがに「校長日記」では紛らわしいと思い
「つぶやき」というページを新設しました。
下記をクリックするとジャンプしますので、これからもよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://taishokugonotubuyaki.blogspot.com/
2019年3月22日金曜日
Thanks Ichiro
昨夜、マリナーズのイチロー選手が45歳で現役を引退しました。
日本で9年、アメリカで19年プレーし、 全世界に感動を与えました。
バイエルンミュンヘンから、異例のコメントもあったようです。
野球とサッカー、 競技は違うもののプロ選手としてリスペクトしている証拠だと思い ます。
イチロー選手は、私たち日本の誇りでもあります。
彼から学んだことは実にたくさんのものでした。
ありがとう イチロー!
終業式
本日は成田西陵高校の終業式でした。
楽しく充実した1年も終わりました。
初めて農業の専門高校につとめましたが、
様々な取り組みや行事等があり、教育の多様性が感じられました。
国民の皆さんは、もっともっと農業教育の大切さや必要性を理解し発展させていかなけれいけないのではないでしょうか。
同時に、農業科の先生方も農業の必要性や将来性をアピールするとともに生徒の育成についての将来計画を持つべきではないでしょうか。
農業が廃れるとき国は滅びるときです。
追記
成田西陵高校勤務も今日が最終日です。
再任用の立場は辛いもので、1年契約の勤務となります。
来年度は、新たな学校で心機一転努力したいと考えます。
楽しく充実した1年も終わりました。
初めて農業の専門高校につとめましたが、
様々な取り組みや行事等があり、教育の多様性が感じられました。
国民の皆さんは、もっともっと農業教育の大切さや必要性を理解し発展させていかなけれいけないのではないでしょうか。
同時に、農業科の先生方も農業の必要性や将来性をアピールするとともに生徒の育成についての将来計画を持つべきではないでしょうか。
農業が廃れるとき国は滅びるときです。
追記
成田西陵高校勤務も今日が最終日です。
再任用の立場は辛いもので、1年契約の勤務となります。
来年度は、新たな学校で心機一転努力したいと考えます。
2019年3月20日水曜日
2019年3月15日金曜日
2019年3月13日水曜日
2019年3月12日火曜日
田圃の中の一本道
初めて下総松崎駅を降りたときは驚いたものでした。
駅から学校まで商店らしきものはなく人家もまばら。
学校までの道のりの大半は田園の中を突っ切る道。
しかし、この見慣れた風景も思い出となりつつあります。
私にとっては旅愁を誘う景色です。
春は野山の花が咲き乱れ、水を張った田圃からは土の臭いがしてきました。
夏は、熱い日差しが降り注ぎ、稲もすくすくと育っていくのが分かりました。
そして秋。
たわわに実った稲が頭を垂れ、黄金色の中を出勤しました。
稲刈りが終わると、田圃からは乾燥した藁の臭いがしてきて、
コンバインが走った轍がそこここに残っていました。
きっとここで取れた米はうまいんだろうな、
などと思いながら歩いていたことを思い出します。
つい先日、
田圃は春に備え耕されていました。
駅から学校まで商店らしきものはなく人家もまばら。
学校までの道のりの大半は田園の中を突っ切る道。
しかし、この見慣れた風景も思い出となりつつあります。
私にとっては旅愁を誘う景色です。
春は野山の花が咲き乱れ、水を張った田圃からは土の臭いがしてきました。
夏は、熱い日差しが降り注ぎ、稲もすくすくと育っていくのが分かりました。
そして秋。
たわわに実った稲が頭を垂れ、黄金色の中を出勤しました。
稲刈りが終わると、田圃からは乾燥した藁の臭いがしてきて、
コンバインが走った轍がそこここに残っていました。
きっとここで取れた米はうまいんだろうな、
などと思いながら歩いていたことを思い出します。
つい先日、
田圃は春に備え耕されていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は午後から職員研修です。
教育相談・特別支援教育研修となっています。
本校の現状を理解するとともに、生徒・保護者に対する適切な接し方や対応方法について学びます。また、全国的に通常学級に聴覚障害をもつ生徒が在籍しつつある現状を踏まえ、それに対応できるよう手話技術について学びます。
2019年3月11日月曜日
東日本大震災から8年
今日で東日本大震災の発生から8年目を迎えました。
この8年という月日は長かったのでしょうか、短かったのでしょうか。
今の小学生の中には、その記憶がないという子ともたちも多いくいるようです。
やはり、震災の様子はこれからも語り継いでいかなければならない歴史だと感じました。
復興庁の発表によると、
未だに避難者は51,778人だそうです。
東京電力福島原発事故の影響で、32,600人以上が県外で避難生活を送っているとのこと。
今日は被災地で追悼の集いが開かれるようでが、ご冥福をお祈りいたします。
2019年3月10日日曜日
2019年3月7日木曜日
2019年3月5日火曜日
2019年3月3日日曜日
2019年3月1日金曜日
2019年2月26日火曜日
2019年2月25日月曜日
2019年2月22日金曜日
2019年2月21日木曜日
高校の部活動はいいものだが・・・
就職支援のために企業訪問をしていると、部活動経験者は欲しい人材のようです。
文化部・運動部を問わず、年齢の違う者と一生懸命に努力する経験は何事にもかえがたい学習のようです。
ところで、昨日「高校野球の球数制限」についてのニュースがありました。
新潟県高野連が、球数制限を今春の大会での導入を目指しているとのことです。
日本高野連は理事会(2/20)で、新潟県高野連に「再考」を求めることを決めたとの発表でした。
非常に難しい問題ですね。
私も高校野球は大好きですが、学校によっては部員集めに苦労している学校があるのも事実です。
選手が集まらなくて、合同チームで参加している学校もあります。
選手は勝ちたいと思っていますし、監督も勝たせてあげたいと一生懸命です。
勝つことだけがすべてではありませんが、勝つことを経験させてあげたいのも事実です。
球数が制限されると、ピッチャーが3人くらいは必要となるでしょう。
それだけ選手を集められるでしょうか。入部希望者がいるでしょうか。
選手が肩を壊しても困りますし、本当に難しい問題です。
文化部・運動部を問わず、年齢の違う者と一生懸命に努力する経験は何事にもかえがたい学習のようです。
ところで、昨日「高校野球の球数制限」についてのニュースがありました。
新潟県高野連が、球数制限を今春の大会での導入を目指しているとのことです。
日本高野連は理事会(2/20)で、新潟県高野連に「再考」を求めることを決めたとの発表でした。
非常に難しい問題ですね。
私も高校野球は大好きですが、学校によっては部員集めに苦労している学校があるのも事実です。
選手が集まらなくて、合同チームで参加している学校もあります。
選手は勝ちたいと思っていますし、監督も勝たせてあげたいと一生懸命です。
勝つことだけがすべてではありませんが、勝つことを経験させてあげたいのも事実です。
球数が制限されると、ピッチャーが3人くらいは必要となるでしょう。
それだけ選手を集められるでしょうか。入部希望者がいるでしょうか。
選手が肩を壊しても困りますし、本当に難しい問題です。
2019年2月19日火曜日
前期選抜検査 合格発表(2/19)
本日 午前9時00分、
千葉県公立学校前期選抜検査の合格発表が行われました。
発表前から多くの受験者が本校を訪れ、発表時間を待っていました。
発表が開始されると自分の受検番号を探していましたが、
番号を確認すると感激のあまり友達と抱き合っている姿も見受けられました。
私たち学校関係者は、
今日の喜びに見合うだけの充実した教育を提供しなければならない義務を負っています。
まさに気が引き締まる思いです。
千葉県公立学校前期選抜検査の合格発表が行われました。
発表前から多くの受験者が本校を訪れ、発表時間を待っていました。
発表が開始されると自分の受検番号を探していましたが、
番号を確認すると感激のあまり友達と抱き合っている姿も見受けられました。
私たち学校関係者は、
今日の喜びに見合うだけの充実した教育を提供しなければならない義務を負っています。
まさに気が引き締まる思いです。
2019年2月12日火曜日
2019年2月8日金曜日
研修会
本日、敬愛大学でSD研修・FD研修が行われ参加しました。
内容
1 SD研修
①「キャンパスにおけるハラスメント防止のために」
講師 千葉敬愛大学 カウンセラー 茂木 淳 氏
②「サイバー攻撃をめぐる情勢について」
講師 千葉県警察本部 サイバーコウゲキ特別捜査隊長 野水 裕介 氏
2 FD研修
③「ルーブリック評価の導入と活用」
講師 淑徳大学 コミュニティ政策学部 教授 芹澤 高斉 氏
④「成績評価の基準及びシラバス作成について」
講師 敬愛大学 教務部長 森島 隆晴 氏
内容
1 SD研修
①「キャンパスにおけるハラスメント防止のために」
講師 千葉敬愛大学 カウンセラー 茂木 淳 氏
②「サイバー攻撃をめぐる情勢について」
講師 千葉県警察本部 サイバーコウゲキ特別捜査隊長 野水 裕介 氏
2 FD研修
③「ルーブリック評価の導入と活用」
講師 淑徳大学 コミュニティ政策学部 教授 芹澤 高斉 氏
④「成績評価の基準及びシラバス作成について」
講師 敬愛大学 教務部長 森島 隆晴 氏
特に、サイバー攻撃についての話は衝撃を受けるとともに、セキュリティの大切さを改めて実感しました。
また、ルーブリック評価については、到達目標と評価の観点・レベルを可視化することの大切さ、評価者の主体的バラつきを少なくし評価の標準化が可能との認識を得ることができました。
大変ためになる研修会でした。
2019年2月5日火曜日
企業訪問終了
今日で、本年度予定していた企業訪問もすべて終了しました。
企業訪問は疲れますが、とても心地よい刺激とこれからの教育に必要なヒントを与えてくれます。
また職場見学をすると、会社の雰囲気や社訓を感じることもできます。
実に楽しい企業訪問となります。
そんな企業訪問に、今日は初任の教員を連れて行きました。
一般企業とはどういったものか、肌で感じてくれるとありがたいのですが。
成田西陵高校は、立地的にみても実に恵まれた環境にあると感じます。
近くの成田空港では様々な職種が存在し、多くの雇用を創出しています。
以前勤務した君津商業高校や一宮商業高校とは比べ物にならないくらい
恵まれていると感じます。
企業の方から指摘されたことがあります。
1 電話応対が苦手な者もいて、それが原因で消極的になってしまう傾向がある
(入社後の研修で苦慮しているとのこと)
2 コミュニケーションが苦手な者は、入社後にとても苦労している
3 怒られ慣れていない者が多いようだ
企業訪問は疲れますが、とても心地よい刺激とこれからの教育に必要なヒントを与えてくれます。
また職場見学をすると、会社の雰囲気や社訓を感じることもできます。
実に楽しい企業訪問となります。
そんな企業訪問に、今日は初任の教員を連れて行きました。
一般企業とはどういったものか、肌で感じてくれるとありがたいのですが。
成田西陵高校は、立地的にみても実に恵まれた環境にあると感じます。
近くの成田空港では様々な職種が存在し、多くの雇用を創出しています。
以前勤務した君津商業高校や一宮商業高校とは比べ物にならないくらい
恵まれていると感じます。
企業の方から指摘されたことがあります。
1 電話応対が苦手な者もいて、それが原因で消極的になってしまう傾向がある
(入社後の研修で苦慮しているとのこと)
2 コミュニケーションが苦手な者は、入社後にとても苦労している
3 怒られ慣れていない者が多いようだ
2019年2月4日月曜日
勉強してきました
昨日(2019.2.3)、
千葉商科大学にて日本商業教育学会 本部研究会が開催され、参加しました。
午後から素晴らしい講演会をきくことができるので楽しみに参加しました。
本部研究会 14:00〜17:00
内容 1 「ゆとり世代はなぜ転職を繰り返すのか」
講師 福島 創太 氏(教育社会学者)
2 「現行学習指導要領で観光をどう扱うか
-商業教育における学術的アプローチの考察―」
講師 川畑 由彦 氏(文部科学省初等中等教育局教科書調査官)
以上です。
昨日の講演を消化して、来年度の講義で生かしていきたいと考えました。
特に「観光」についての取組みの必要性・重要性を感じました。
追記
数日前まで、風邪をひいてしまいブログの更新が滞ってしまいました。
やっと体調が戻ってきたという感じです。
体調を壊して分かる 健康のありがたさ。
今日も、これから企業訪問へ行ってきます。
千葉商科大学にて日本商業教育学会 本部研究会が開催され、参加しました。
午後から素晴らしい講演会をきくことができるので楽しみに参加しました。
本部研究会 14:00〜17:00
内容 1 「ゆとり世代はなぜ転職を繰り返すのか」
講師 福島 創太 氏(教育社会学者)
2 「現行学習指導要領で観光をどう扱うか
-商業教育における学術的アプローチの考察―」
講師 川畑 由彦 氏(文部科学省初等中等教育局教科書調査官)
以上です。
昨日の講演を消化して、来年度の講義で生かしていきたいと考えました。
特に「観光」についての取組みの必要性・重要性を感じました。
追記
数日前まで、風邪をひいてしまいブログの更新が滞ってしまいました。
やっと体調が戻ってきたという感じです。
体調を壊して分かる 健康のありがたさ。
今日も、これから企業訪問へ行ってきます。
2019年1月21日月曜日
2019年1月15日火曜日
マラソン大会
成田西陵高校は 1月31日(木)にマラソン大会が実施されます。
君津商業高校時代に、
富津公園でのマラソン大会に飛び入りで参加したことがありましたが、生徒と走ることは楽しみでもありました。
一生懸命に黙々と走る生徒、苦しくても頑張って走っている生徒、歩いたり走ったりしている生徒。でも、みんな最後まで走りきっていました。可愛くて素晴らしい生徒たちでした。
一宮商業高校はマラソン大会を実施していなく、生徒とともに走ることができなかったことが残念でなりません。
マラソンは、
心臓や肺の機能を高め、持久力をつけるための全身運動だそうです。
苦しくても、最後まで走りきったという満足感も大切な経験となることでしょう。
私も、週1で6kmジョギングをしていますが、さすがに北風が吹く冬は心身ともに挫けそうになります。長距離走は、体力・精神力の鍛錬にはもってこいの運動ですね。
君津商業高校時代に、
富津公園でのマラソン大会に飛び入りで参加したことがありましたが、生徒と走ることは楽しみでもありました。
一生懸命に黙々と走る生徒、苦しくても頑張って走っている生徒、歩いたり走ったりしている生徒。でも、みんな最後まで走りきっていました。可愛くて素晴らしい生徒たちでした。
一宮商業高校はマラソン大会を実施していなく、生徒とともに走ることができなかったことが残念でなりません。
マラソンは、
心臓や肺の機能を高め、持久力をつけるための全身運動だそうです。
苦しくても、最後まで走りきったという満足感も大切な経験となることでしょう。
私も、週1で6kmジョギングをしていますが、さすがに北風が吹く冬は心身ともに挫けそうになります。長距離走は、体力・精神力の鍛錬にはもってこいの運動ですね。
2019年1月11日金曜日
2019年1月8日火曜日
読書の大切さが分かるとき・・・
「しまった。タイミング外した」だよ。
なんでこの本をもっと昔、小学校の時に読んでおかなかったんだろうって。
ものすごく後悔した。
せめて中学校でもいい。
十代の入口で読んでおくべきだった。
そうすればきっと、
この本は絶対に大事な本になって、
今の自分を作るための何かになっていたはずだったんだ。
そう考えたら悔しくてたまらなくなった。
従兄弟は、闇雲に本をくれてたわけじゃなかったんだ。
うちの兄弟の年齢や興味の対象を考えて、
その時々にふさわしい本を選んでくれていたんだ。
従兄弟が本をくれた時に、すぐに読んでいれば・・・。
従兄弟が選んでくれた順番に、
素直に読んでおけば、こんなことはなかったのに。
あれくらい悔しかったことって、ここ暫く思いつかないな。
恩田陸著『夜のピクニック』より
戸田忍が、主人公・西川融にいった言葉
なんでこの本をもっと昔、小学校の時に読んでおかなかったんだろうって。
ものすごく後悔した。
せめて中学校でもいい。
十代の入口で読んでおくべきだった。
そうすればきっと、
この本は絶対に大事な本になって、
今の自分を作るための何かになっていたはずだったんだ。
そう考えたら悔しくてたまらなくなった。
従兄弟は、闇雲に本をくれてたわけじゃなかったんだ。
うちの兄弟の年齢や興味の対象を考えて、
その時々にふさわしい本を選んでくれていたんだ。
従兄弟が本をくれた時に、すぐに読んでいれば・・・。
従兄弟が選んでくれた順番に、
素直に読んでおけば、こんなことはなかったのに。
あれくらい悔しかったことって、ここ暫く思いつかないな。
恩田陸著『夜のピクニック』より
戸田忍が、主人公・西川融にいった言葉
2019年1月7日月曜日
第3学期スタート
本日より、第3学期が始まりました。
3年生は残り少ない高校生活を、さらに有意義なものとしましょう。
1・2年生は学年の締めくくりです。これまでの学びを定着させ、上級学年につなげましょう。
《成田西陵高校・本日の日程》
8:35 SHR
8:50 清掃
9:05 体育館へ移動
9:15 校歌練習
9:25 表彰・始業式
9:45 全校集会
10:30~11:00 LHR
《普通教室のエアコン整備》
昨年9月の定例県議会において、知事から未設置20校について「来年度に向けて未設置校に空調を整備する」との答弁がありました。
原則として、普通教室にエアコンが設置されることとなり、成田西陵高校も工事に入ります。
2月~3月ころ 設置業者の決定
5月~8月末 エアコン設置工事予定期間
9月~ エアコン使用開始予定
《解体工事》
「農産物加工室・倉庫・農業機械実習室」の解体工事が決定しました。
1月21日ころ~ 仮囲い設置開始
1月28日ころ~ 解体工事開始予定
3月 1日まで 解体工事完成期限
《管理教室棟の外装改修工事》
来年度6月ころから、県有施設長寿命化計画に基づき、管理教室棟の外壁・屋上防水改修及び普通教室棟の窓枠サッシの交換を予定しています。
また、渡り廊下棟の外壁改修を行う予定です。
3年生は残り少ない高校生活を、さらに有意義なものとしましょう。
1・2年生は学年の締めくくりです。これまでの学びを定着させ、上級学年につなげましょう。
《成田西陵高校・本日の日程》
8:35 SHR
8:50 清掃
9:05 体育館へ移動
9:15 校歌練習
9:25 表彰・始業式
9:45 全校集会
10:30~11:00 LHR
《普通教室のエアコン整備》
昨年9月の定例県議会において、知事から未設置20校について「来年度に向けて未設置校に空調を整備する」との答弁がありました。
原則として、普通教室にエアコンが設置されることとなり、成田西陵高校も工事に入ります。
2月~3月ころ 設置業者の決定
5月~8月末 エアコン設置工事予定期間
9月~ エアコン使用開始予定
《解体工事》
「農産物加工室・倉庫・農業機械実習室」の解体工事が決定しました。
1月21日ころ~ 仮囲い設置開始
1月28日ころ~ 解体工事開始予定
3月 1日まで 解体工事完成期限
《管理教室棟の外装改修工事》
来年度6月ころから、県有施設長寿命化計画に基づき、管理教室棟の外壁・屋上防水改修及び普通教室棟の窓枠サッシの交換を予定しています。
また、渡り廊下棟の外壁改修を行う予定です。
登録:
投稿 (Atom)