2016年11月29日火曜日

献血   H28.11.29

昨日、献血がありまいた。
希望者が53名いましたが、採血は39名でした。


献血には「献血基準」があるそうですね。
体調を崩していたり、健康状態の良くない時に行うと
健康を損ねることもあります。

今回、献血ができなかった14名の生徒さん、
ありがとうございます。
次回も協力をお願いします。

大会結果
柔道新人大会県予選 男子団体

2016年11月25日金曜日

校長が薦める5冊   H28.11.25

ずいぶん遅くなってしまいましたが、
「校長が薦める5冊」を配布しました。


インフルエンザ注意!
昨日、千葉県では
インフルエンザ患者数が基準値を超えて、
流行シーズンに入ったと発表しました。
うがい・手洗いを徹底して予防を心がけましょう。
また、
予防接種をおすすめします。

生徒会役員選挙結果
昨日行われた生徒会立会演説会、選挙の結果
全員信任されました。
これからの一宮商業高校の活性化に期待します。



本日の予定
 ・商業部会秋季総会・研究協議会が本校で実施されます
  その関係で、特別時間割となります。




2016年11月24日木曜日

初雪   H28.11.24

一宮町でも雪が降りました。

朝、7時30分ころからでしょうか。
朝の打合せのころは、
牡丹雪のような真冬を思わせる雪が降ってきて驚きましたが、
9時を過ぎると雨に変わりました。
しかし、寒さは一段と厳しくなったように思います。

気象庁によると、
上空1500メートル付近に氷点下3度以下の強い寒気が流れ込んでいるとのこと。
寒いわけだ・・・。


本日の予定
 ・第7回常用漢字テスト
 ・生徒会立会演説会・選挙

明日の予定
 ・商業部会秋季総会・研究協議会(本校にて)

2016年11月22日火曜日

津波避難指示の解除

たった今(10:55)
町内への一斉放送で 「津波避難指示」 が解除されました。

これで
「JRの運転見合わせ」 も解除となり、運行されることと思います。

早朝の地震の影響?   H28.11.22


今朝、5時59分ころ
福島県沖を震源地とするマグニチュード7.3の
地震が発生しました。

駅ホームのベンチに座っているときに
椅子が揺れるので変だなと思っていましたが
結構大きな地震だったようです。
影響で、外房線も5分程度の遅れが出ていました。


本日の予定
○授業研究週間(11/21~11/25)
○授業練磨公開日(小学校、中学校、高等学校、特別支援学校相互授業公開)
○1000ヶ所ミニ集会
○開かれた学校づくり委員会


2016年11月21日月曜日

12/25 吹奏楽部の定期演奏会   H28.11.21

12月25日(日) 長生村文化会館にて
本校吹奏楽部の 定期演奏会 が開催されます。

本校吹奏楽部は
昭和41年1月に野球応援のためのブラスバンド部として創部されました。
日々の練習には常に前向きに熱心に取り組み、
「地域に飛び出し喜びを届ける」ことを心がけた活動は、
地域に根ざした “一商吹奏楽部” と親しまれ、愛されています。

高い目標を掲げ、
音楽のために高校3年間を注ぎ、誰よりも音楽を愛し、
心に響く音楽を追及している姿には感動を覚えるとともに、
成長した生徒を誇りにも思います。

ひとつひとつの音を大切にし、
友と切磋琢磨した日々は一生の宝物だと思います。

定期演奏会は、
今までの集大成として、
素晴らしいハーモニーを届けてくれるものと信じています。

ひとつのことをやり抜く力と、
 “いま”を駆け抜ける一生懸命さ
部員たちの創造性と感性が創り出す世界は、
お集まりの皆さまの心を魅了することでしょう。

本校吹奏楽部の活動を支え、
温かく見守ってくださった保護者の皆様、
並びに関係者の皆様に厚く厚くお礼申しあげます。

2016年11月19日土曜日

昨日と今日 H28.11.19

昨日、午後6時より
大和屋旅館で
同窓会茂原支部第19回総会および懇親会がありました。
75人のもの参加者で盛大な総会となりました。
このような総会が開催されることに
心よりお祝いいたします。

さて、
今日は昭和44年ご卒業の皆さんの同窓会とのことで、
折角ですので
その前に校舎見学をしていただきました。
皆さん、高校時代を思い出して
当時を懐かしがっていらっしゃいました。

また、
午後4時より臨時のPTA総会が行われました。
冷房設備設置準備委員会からの説明等がありましたが、これから設置希望の有無のアンケートを行うことになります。
関係者として、
学習環境を整えてあげたいと思っております。




2016年11月18日金曜日

芸術鑑賞会   H28.11.18

昨日(11/17)、
長生村文化会館大ホールで
芸術鑑賞会が実施されました。

千葉県交響楽団による音楽鑑賞教室でした。
保護者の方にも、鑑賞していただきました。

1 行進曲 「威風堂々」
2 「グリーンスリーブス」の主題による幻想曲
3 組曲「惑星」より「木星」
4 楽器の紹介
 ~休憩~
5 サウンド・オブ・ミュージック セレクション
   ※本校吹奏楽部との合同演奏
6 「チャルダッシュ」
7 ハリー・ポッター メドレー
8 パイレーツ・オブ・カリビアンン メドレー

なかなか舞台芸術に親しむ機会のない生徒には、
大変良い刺激と情操教育となりました。
これを機会に、
さらに芸術に関して興味関心を高め、
豊かな感性を育んでもらいたいと願っています。

2016年11月17日木曜日

英語研究発表大会   H28.11.17

昨日(11月16日)、
千葉県文化会館小ホールにて
「平成28年度 第68回千葉県高等学校
 生徒英語研究発表大会」 が開催されました。

本校からは、スピーチ部門に2年生の山田さん、
リーディング部門に1年生の大西さんが出場しました。

県大会になると
地区からの選りすぐりの生徒が多く圧倒されました。
なかでも、
本校の山田さんの発表は素晴らしかったと思います。
しかし、残念ながら入賞はできませんでした。

本校は、
これからも英語教育の充実に力を入れていきたいと思います。



山田さんの発表
大会要項の表紙

2016年11月15日火曜日

2016年11月12日土曜日

一商祭表彰

一商アワードは次のとおりです。
グランプリ2年D組、展示2年A組、模擬店3年B組、
PR3年B組、看板3年A組、
特別賞1年A組・書道部、
一商祭テーマ3年A組、ポスター3年飛田

本日の一般来校者は609人

吹奏楽部の演奏

12:00~12:50


一商祭2日目 H28.11.12

今日は、一般公開日です。
PTAの皆さんも参加してくださいました。





2016年11月11日金曜日

一商祭によせて

本年度一商祭のテーマは、
 The perfect school festival
    ~創造する一商祭~

様々な個性が一つに集まる。
そして、
個性を発揮し、創造の世界をつくりだす。

そんな世界が、
まさに「完璧な文化祭(学校祭)」です。

一商生477名が一致団結し、
創造力を結集し、
素晴らしい文化祭となることとともに、
学校の魅力や本校で学ぶ生徒の活力を
発信することができると信じています。

本校生徒には、
日本の文化「おもてなし」の心を存分に発揮し、
相手を思いやる気持ちを大切にしつつ、
自分も楽しんでもらいたいと思います。

第49回一商祭は、
本校生徒の個性が創り出す集合体です。

本校生徒の情熱と人間力、
互いを尊重し、支え高め合う力の素晴らしさを
感じとっていただければ幸いです。



一商祭(1日目) H28.11.11

一商祭初日の今日は非公開となっています。
明日が一般公開日となっています。

学校には、駐車場を用意してありませんので
よろしくお願いします。




2016年11月10日木曜日

一商祭準備   H28.11.10

今日は終日 一商祭(文化祭)の準備です。

文化部の発表内容等は次のとおりです。

地域交流推進委員会 地域と本校の交流の様子を展示
吹奏楽部        楽曲の演奏
生花茶道部      お点前の披露と生花の展示
書道部         部員制作の作品展示
電算部         プログラミングコンテスト出展作品の実演と体験・ミニゲーム
写真部         部員撮影の作品と当日のスナップ写真の展示
各クラスの展示や縁日など盛りだくさんです。

2016年11月7日月曜日

世界津波の日   H28.11.7

11月5日は 「世界津波の日」 でした。

昨年、12月の国連総会本会議で 「世界津波の日」 
と定められたそうです。

本校は、
一宮川まで300m、一宮海岸まで3kmの距離です。
また、海抜も10mしかありません。

津波の時は、その状況にもよりますが
屋上への避難、またはグランドから山への避難が
考えられます。

正確な情報収集に努め、適切な判断をくだし
生徒の生命の安全を最優先にしたいと考えます。

2016年11月4日金曜日

同窓会長 秋の叙勲  H28.11.4

この度は
瑞宝章のご受章 誠におめでとうございます

古市様 の
これまでの教育に対する情熱と熱意と努力が
このような形で結実されたことは、
一宮商業高等学校関係者として
誠に嬉しく 誇りに思っております

古市様 の
今後のご健康と益々のご活躍をお祈り申し上げます
また
これからも 本校の教育の充実と活性化のために 
力をお貸しいただければ幸いです


2016年11月3日木曜日

長夷地区PTA H28.11.3

昨日(11月2日)、
午後1時30分より太原高校にて
「高P連長生・夷隅地区公立高等学校保護者連絡協議会総会並びに研究集会」が
開催されました。
本校からは、
大谷PTA会長、石井PTA副会長、秋場副会長、教頭、総務部長、そして私の6人が出席しました。
救急救命の講習会も実施されました。



2016年11月2日水曜日

保護者より   H28.11.2

地元にお住まいの保護者様より
本校職員に対するご助言がありました。

さっそく、本日該当する職員に対して
交通ルールの遵守及び地域の方々に対する接し方等について
改めて指導をしました。
これからは、
このようなことがないように十分に注意を払っていく所存です。






2016年11月1日火曜日

登校支援ボランティア   H28.11.1

久しぶりの雨です。
また、この時期の雨は寒さを一層感じさせます。
こんな中、
登校支援ボランティアのため、本校の生徒が元気に出かけて行きました。
小学生が安全に登校できるようにと・・・。

先月の28日朝に発生した、横浜市港南区大久保での事故は悲惨でした。
路線バスや軽トラックなど3台が絡む事故でしたが、
将来ある小学生らが巻き込まれ、亡くなってしまいました。

本校生徒の登校支援ボランティアによって、悲しい事故が少しでもなくなればと願っています。